![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FIAT500F (TAMIYA 1/24) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モデルカーズ第160号の巻頭特集の為に製作。 今回の製作に当たっては、編集部より具体的にキットと実車のボディラインの違いを説明していただき、それを修正させてより実車に近い完成品を目指しました。グンゼの500よりはタミヤのキットは実車に似ていて、手放しでいけると思っていた私にはこの製作はかなり刺激的でした。 そんなわけで、久しぶりにかなりの工作を施して完成したボディですが、塗装前に複製が出来るよう型を取っておけばよかったかなと少し後悔。(もうキットのままでは作られませんもんね) エンジンもキットにはなぜかついてないコイルを作り配線や牽引フックを追加しました。 あとポイントは無荷重状態でポジキャンとなる後輪の再現です。 500は複数台作っていきたいので、またボディを修正して、今度は複製できるようにしておきたいですね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |