![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AC COBRA289 (AMT/ERTL 1/25) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
私はアメ車というものはあまり作らないのですが、やっぱカッコイイクルマは作ってみたいということで、実車の事もよく解らずに作ってしまいました。 キットは実車登場と同じ頃に発売されてから手を変え品を変え(?)版を重ね、現在も入手することが比較的容易なものです。実車は英国車であるACエースにフォードV8エンジンを積んだクルマという事なので、ディテールアップのパーツはタミヤのミニ・クーパーのヘッドライトやグンゼのジャガーEタイプのタイヤ&ホイールのパーツを使っています。エンジンにはプラグコードを追加。エアクリーナーの側面にはハセガワトライツールのエッチングメッシュを貼り付けました。 塗装はこれまた英国車のイメージを引きずりつつなブリティッシュグリーン風に塗ってみましたが、エアブラシの中に前に吹いたシルバーが掃除しきれていなかったのか、一寸シルバーの粒子が入ってしまっています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |