![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ALFAROMEO GIULIETTA SZ (JOKER 1/24) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ジョーカーというメーカーから発売されていたレジンキット。ボンネットが開くエンジン付きの豪華版と、エンジンレスの普及版があったようですが、私が作ったのは普及版の方です。 製造されてから年数を経過したせいか、ボディパーツの変形がみられましたので、リアウィンドウの辺りで切り欠けを作り、強制的に反りを直しました。また、ボディ後端の厚さが足りないように見られましたので、ポリパテで厚みを増しました。 ヘッドライトやウィンカーは他キットから流用。リアランプはキットのパーツを透明のプラリペアで置き換え、ワイパーはモデラーズのエッチングパーツを使用しました。 ナンバープレートにはちょうど2010年がアルファロメオ創業100周年ということで、その記念ロゴをデカールにして貼り付けました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |