![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
LOTUS30 (TAMIYA 1/32) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 2002年の話なのですが、 タミヤ模型という会社を紹介する企画展 「アイラブ・タミヤ展」が各地で開催されるに際して、 「ちびころレーサー」が復刻されるということで、 限定ものに弱い私は思わず展示会に行って ゲットしてしまいました。 一回に2つまでということで 同時に復刻されたフェラーリと1個づつ買ってきました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() せっかく、買うてきたからには 普通に作るのはなんなので、先祖帰りという事で スロットカーにする事にしました。 ボディライン等はまったくいじってません。 当時としては素晴らしい出来でございます。 唯一ライトカバーのモールドを凸から凹にした位ですかね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() そこで、ロータス繋がりってことで スケーレックス社のロータス7のスロットカーの 下半分を使ってインスタントにスロット化してみました。 もちろんボディとの擦り合わせは何回もしまして、 モーターのマウント位置を換えたりもしましたが ホイールベースがぴったりだったのは も〜嬉しかったですね。(神様ありがとう) 一応衝突のことを考えて、前後のフェンダーの中に プラリペアを充填して補強してみました。 あと、ボディサイドの黄色のラインを 軽く自作デカールを貼付けて完成です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |