![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Ferrari312T3 (TAMIYA 1/20) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
これは昨年の12月頃に、友人に頼まれて製作したものです。なんとこれが初めて完成した1/20のF1モデルです。ずっと以前に同じくタミヤのティレル020(中嶋選手のラストマシン)を作っていたことはあるのですが、クリアコートをかけるのに失敗して、デカールが全てひびがいってしまって未だに箱の中です。(どこいたっけ...) まあ、というわけで製作に関してはほぼストレートに組んであります。ただしカウルのふちについては薄々攻撃をかけてあります。しかし古いキットなのにそれほどきつくかけなくてすむのはさすがは田宮模型。塗装に関しては大きな面積の白色については塗装で、その周りの細い白のラインについてはモデラーズの別売デカールで処理させていただきました。皆がこだわるフェラーリの赤についてはグンゼの赤をそのまま使いました。 田宮のキットで唯一気になるのがデカールなのですが、このキットそのものが最近の再版ではなく、ずっと前に製造されたものでデカールは変色しており、ちょっとやばいかなと思ったので新たにデカールを注文して使用しました。 シートはパーツにテッシュペーパーを貼り付けてレザーを表現し、モデラーズのシートベルトでデティールアップ。またエンジンのエアファンネルをメディコムのメッキスプレーで塗装し、質感の違いを表現しました。(といっても画像では判別できませんね...) う〜ん。やはりF1はかっこいいですね。タイレル6輪つくろかな。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |