F1日本グランプリサポートイベント スーパーカーパレード
平成18年10月7日(土)
フェニックス通り〜鈴鹿サーキット(三重県津市〜鈴鹿市)
report&photo/ K.Tanase

F1日本GPの予選の日、
津まつり会場からGPの開催される鈴鹿サーキットまでのパレードに
BMSCのメンバーで参加してきました。

当初、私(タナヤン)は助手席でゆっくりと参加する予定でしたが、
当日になって動かなくなってしまったクルマがでてしまい、
急遽私が別のクルマを運転する事になってしまひました。



午前8時にメッセウィング三重に集合し、
ひととおりのブリーフィングを済ませた後、
まずはクルマの展示ということで、
フェニックス通りの津まつり会場に向かいました。



今回は光岡自動車の大蛇も参加しておりまして、
会場でも大いに注目を集めておりました。



今回のパレードに参加したクルマはこんな感じ。(いや、ゴージャスだね)


すぐ隣で行われているよさこい踊りとかを見ながら
賑やかな祭りの時間を暫く過ごしてから、
1台づつクルマの紹介を受けた後に
一路鈴鹿サーキットへ向かいました。
途中沿道ではたくさんの方々に手を振っていただきました。
(一寸恥ずかしい)

鈴鹿サーキットに着くと流石にすごい人の数でした。



かれこれ20年程、鈴鹿でF1GPは開催されていたと思いますが、
地元でありながら観に来るのは初めてなのです。

駐車場にクルマを停めて
割り当てられた席で予選を観ました。

激走するF1マシーンを観るのも初めてです。
その迫力にはも〜びつくりでつ。



予選終了後に
インテグラのワンメイクの予選が行われた後、
我々もパレード走行という事で、
ぺースカーの先導がありましたが
つい先程までF1が走っていたコースを
きちんと1周回る事ができたのは感動モノでした。



最後に
主催者の皆様にはありがとうございます。





BMSC のページに戻る