![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
第9回走行会 平成18年5月21日(日) モーターランド鈴鹿(三重県鈴鹿市) report&photo/ K.Tanase |
|||
![]() |
||||
![]() |
我々BMSCの数えましての第9回目の走行会を、5月21日に三重県鈴鹿市のモーターランドすずかにて開催いたしました。 当日は先日までの不順な天候が嘘のように晴れた、まさに五月晴れの1日となりました。今回の参加者はダブルエントリーも含めての24名、クルマはケーターハム・スーパーセブンやミニ等の英国車とユーノス・ロードスターや86トレノ等の国産車の混合となりました。 コースの走行は車種や排気量から3つのクラスに分け、時間を区切って行いました。既にここでの走行経験がある人からサーキット走行が初めての人まで、それぞれのペースでサーキット走行を楽しみました。 今回はコースアウトしたクルマをみんなで助け出すなんてことが一度もなく、心地よい風が吹く晴天の中、落ち着いた雰囲気でスケジュールを進めることができ、午後4時には無事閉会の挨拶をすることができました。 私的には最近クラブ員以外の英国車の元気な姿を観られることが少なく、ラテン系のクルマの話題が多く感じます。もちろんそっちのクルマも大好きなのですが、ミニ乗りの私としてはちょっと寂しい今日この頃です。また、展示系のイベントもまたいいのですが、クルマに負担にならない程度のサーキット走行で動くクルマを観るのも(また参加するのも)いいものではないでしょうか? 次回の走行会では是非皆様のご参加をお待ちしております。 |
![]() |
もうピーカンのお天気です。 クルマも日陰が恋しい1日でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |