THREE ARROWS CUP 2nd
平成13年7月29日(日)
アグリリゾート作手(愛知県南設楽郡作出村)
report & photo/H.Ito

 B.M.S.Cの久々のレポートは、(花見やバーベキューはやってるのだけどね)愛知県は南設楽郡作出村にあるアグリリゾート作出で開催されたTHREE ARROWS CUP 2ndにメンバーが出場してきたので報告します。

 とは言っても、これを書いてる私、タナヤンは今回合唱の合宿練習でお休み。ですから、このレポートは参加者の西村さん、濱口さんと一緒に応援に行かれた、伊藤さんや安井さんの感想を元に書かせてもらっています。

 イベント自体はコースを1周してのタイムアタックですが、サーキットのコース内にパイロンが置かれ、スタート&ストップの実質的にはジムカーナの形式です。午前と午後の各1回づつの良い方のタイムで順位は決まります。(しかし、一発勝負でトータルで2分程度しか走れないのは辛いね。)

 写真を見ても、垂れ幕は張ってあるし、オフィシャルの方々も大勢みえて、イベント自体はしっかりとしたものだったとのことでした。ミニ・フリークの方も取材に来ていたみたいだし。何はともあれ、皆さん無事に戻ってこられてよかったよかった。

他の参加者(車)を観る





なぜかチューニング1000クラスになってしまった、西村さんの
オースチン・セブン(クラス11位)



正真正銘のノーマル1300クラス(オートマ、AC、カーステ付)で
出場の濱口さん(クラス13位)

 



BMSCのページに戻る