![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
合歓の里ツーリング 平成10年11月22日(土)〜23日(日) report & photo/K.Tanase |
|||
![]() |
||||
![]() |
1998年の11月22、23日に伊勢志摩にあるヤマハリゾート合歓の里へ1泊2日のツーリングに行ってきました。 当日は絶好の秋晴れの朝、伊勢自動車道安濃SAにMG-B、MG-midget、ロータス・エラン、スーパー7、ミニ・クラブマン・エステート、ミニ、MG-F、フォードエスコートT/Cなどさまざまなイギリス車が集合しました。ツーリングについてのミーティングやスケジュールなどの説明を行った後、合歓の里に向かって出発しました。心地良い秋の日差しの中、伊勢自動車道を順調にドライブ。途中特にトラブルも無いまま予定どうり12時頃、合歓の里に到着しました。 昼食後、楽しみにしていたレーシングカート場に集合し、1回8分間のカート走行を満喫。回数を重ねる内に走行テクニックも上昇し、ヒートアップするB.M.S.Cのメンバー達はインストラクターの方が心配するほど盛り上がりました。また日帰りで参加したクラブ員はアーチェリーを楽しんでいました。泊りの参加者はホテル合にチェックインし、バーベキューの夕食を堪能しました。夕食後恒例のビンゴ大会を行い、その豪華な景品(MGミジェットやミニ・クーパー等の当時物のハンドブックやロータスのグッツ、ミニカー、MG−Bのエンブレム、キーホルダー等!!)にみんな大喜び。温泉で一日の疲れを癒した後はビールを飲みながら英国車談議で各々の夜を楽しみました。 2日目の朝も絶好の晴天に恵まれ、午前中は再びレーシングカートやお土産を買ったり園内散策を行った後、帰り道も兼ねてパールロードへツーリングに行きました。紅葉の美しい景色と適度なワインディングにつられてハイペースで走行。途中山頂の展望台で絶景の伊勢湾を観ながら昼食をとり、初日の集合場所である伊勢自動車道安濃SAまで高速クルージング。渋滞にも巻き込まれず15時30分に安濃SAに到着し、役員の挨拶を行い解散となりました。2日間共最高の天候に恵まれ、本当に楽しいツーリングになりました。B.M.S.Cでは99年5月に長野へ温泉ツーリング、7月に瑞浪YZサーキットにて走行会を予定しており、イギリス車ならではのモータースポーツを楽しむ活動やイベントを行っていきます。 |
![]() |
![]() 2日目、パールロード展望台にて ![]() 同じく、参加者の皆様です |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |